【JR桜木町駅下車】みなとみらい方面に向かい、左手にある動く歩道の先ランドマークプラザ4Fにあります。
スタッフがお届けする店舗ブログです。
投稿日: 2016/06/20 投稿者:コラム記事
前髪やサイドだけ調節したかったり、少しだけ髪型を変えたい時にオススメなのがセルフカット。
美容院に行く手間が省けたり、お金の面でもプラスになる事も多いですよね。
けどどうしてもプロじゃない自分がセルフカットをすると失敗しがち…。
「前髪だけ切りたい」、「美容院に行く回数を減らしたい」と言った方にもオススメ、セルフカットのコツをまとめてみました。
是非、参考にしてみて下さい。
出典:https://vi-ve.jp/5673
スキ鋏を使ってセルフカットをする方も多いですが、シャギー鋏を使う方が失敗する可能性が低くてオススメです。
切りたい箇所をまとめながら少しずつ切る事がコツ。
最初は慣れないかもしれませんが、すぐにポイントが掴めますよ。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=mLL0IRP1VII
ヘアゴムの使い方についてはこちらの動画が凄く分かりやすいです。
後ろのカットも鏡の使い方がコツになってきますが、髪が長いほど仮に失敗しても目立ちにくいので、ロングの方は思い切って後ろのカットに挑戦するのも良いと思います。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=qx_cZoUWWPE
セルフカットの中でも特に頻度が高いのが「前髪」。
一目で顔の印象を決めてしまうので、なるべく失敗は避けたいところ。
常に良い感じの長さでキープしたい前髪を自分で調整出来ると嬉しいですよね。
前髪斜めカットは小顔効果も生まれて◎。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Df2gbRVnc8E
難易度の高い「ぱっつん前髪」もこのやり方で切ればキレイに出来ますよ。
前髪の重さが気になる時はハサミを縦に入れて調節するのがポイント。
セルフカットは慣れる事が重要ですが、テクニックを掴めば子供の髪を切るのに役立ったりと良い事づくめ、是非チャレンジしてみて下さい。