ブログ
ロングヘアさんのためのヘアアレンジ方法
投稿日: 2018/05/25
投稿者:コラム記事
ロングヘアは女性らしくて素敵だけど、気温が上がってきたここ最近では、ダウンヘアのままだと暑いし、飽きてきた・・・という方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなロングヘアのあなたが、毎日少しでも変化を楽しめるヘアアレンジについてご紹介したいと思います。
くるりんぱ重ねのポニーテール
https://www.cchan.tv/watch/d3f9d0614f524f7a9da72ea460654360/
くるりんぱをするだけで簡単へアアレンジ☆
アレンジの定番のくるりんぱは、きっと一度は試してみたことあるのではないでしょうか?難しい技術は必要なく、簡単にできるとっても便利で優秀なヘアアレンジです。
今回はそのくるりんぱを何段にも重ねていって、ボリュームを出しながら作るポニーテールの作り方についてご紹介します。お呼ばれまとめ髪にも使える、エレガントな仕上がりが作れますよ♪
このスタイルの作り方
①頭のハチの上から髪をとり、ゴムで結んでくるりんぱを作ります
②ハチから耳の上真ん中くらいまでの髪をとり、①で作った毛束と合わせてくるりんぱをつくります。ふたつのくるりんぱした毛束をほぐしていきます
③同様に三段めをつくります
④残りの髪の毛を全てとり、下の方でひとつにまとめてくるりんぱをします。そして三段めと合せてほぐしていきます。
⑤アクセを付けたら完成
ミディアムヘアさんのヘアアレンジ術
投稿日: 2018/05/22
投稿者:コラム記事
みなさん、毎日のヘアアレンジはどう工夫されていますか?時間のない朝や、寝癖のついてしまった髪には、手っ取り早い一つ結びでごまかす!という方もいらっしゃるかもしれませんね。一つ結びにくるりんぱを施したり、いろんなヘアアレンジがありますが、それもマンネリに・・・という方に、簡単にできるまとめ髪の新しいお勧めヘアアレンジをご紹介します。
https://hair.cm/snap-192178/
一つ結びを作る際に、耳から手前の耳上上部の髪を残して、髪を後ろで一つに束ねます。
残しておいた両サイドの髪をねじりながら後ろに持っていきます。一つ結びでまとめたゴムに巻きつけるような形でもっていき、ピンで留めます。反対側も同様に行います。
最後に、ねじった毛束と、後頭部の部分をランダムに引っ張り出してほぐし、トップにボリュームを持たせるとバランスよく仕上がります!
ゆったりと、リラックス感のある、手の込んだように見えるヘアスタイルの完成です☆
http://zozo.jp/shop/threefourtime/goods/28879924/?did=51373461
まとめた髪に、リボンなどのヘアアクセサリーをつけてもかわいいです。ヘアスタイルのワンポイントになるので、これでおしゃれな印象も底上げされます♪
いつもとは違うヘアアレンジを試したいと思っているミディアムヘアの方は、とっても簡単にできるのでぜひ試してみてくださいね☆
フェイクアレンジを用いて不器用さんでも編みこみが作れちゃう!!
投稿日: 2018/05/15
投稿者:コラム記事
編みこみヘアスタイルはとても女性らしくて可愛いけれど、いざ自分でアレンジしてみようとするととても難しいですよね…。
そんな方にぜひ知ってもらいたい、「フェイクアレンジ」を用いた編みこみ風ヘアアレンジ!
これを知っておけば編みこみができないあなたも簡単に可愛い編みこみ風ヘアを作れちゃいます♪
♪サイド編みこみ風ヘアアレンジ♪

https://www.instagram.com/p/BQk4blthvKO/
くるりんぱを連続で行うことで、あたかも編みこみのような、セルフで少し凝ったヘアスタイルを作ることができちゃいます♪
まずはトップ部分を左右お好きな方向に寄せてまとめてくるりんぱします。
次にその位置に合わせて、トップ部分より下の毛束をまとめて結び、くるりんぱします。
残った毛束で三つ編みを作り、毛束を崩し、調整して完成!
連続くるりんぱ+三つ編みで編みこみ風ヘアアレンジの完成です♪
♪編みこみ風ポニー♪

https://www.instagram.com/p/BPeNFxRA8LM/
ローポニーで編みこみ風を取り入れ、ガーリー度の高いヘアスタイルが作れます♪
方法は、まず表面の髪部分のみ結んでくるりんぱ。
そして残った毛束もまとめて結び、さらにくるりんぱします。
ゴムの下あたりで新しく結び、さらにくるりんぱ。
最後にルーズに崩して調整すれば完成♪
ヘアアクセなどでゴム部分を隠したり、アクセントをつけるのも素敵です♪
連続くるりんぱをすれば簡単に編みこみ風に見せることができるので、上記のような方法を応用して、頭半分部分のみ連続くるりんぱで編みこみ風にし、下方の毛束はそのままにしてコテで巻き、編みこみ風ハーフアップにしちゃうのもとってもかわいくてお勧めです♪

https://www.instagram.com/p/BPrzwfFjYtK/
自分に合った編みこみ風ヘアを見つけて楽しくアレンジしちゃいましょう♪
前髪アレンジで新しいスタイルを楽しもう!
投稿日: 2018/05/08
投稿者:コラム記事
ちょっとだけイメチェンしたいときは、前髪をアレンジすることで簡単に新しい自分のイメージを作ることができます♪
時間がない、ヘアアレンジ苦手…どなたでも簡単にできるものをご紹介いたします!
●ナチュラル流しアレンジ

https://shigotonadeshiko.jp/84381
ドライヤー時に分け目がつかないように地肌をこするようにしながら乾かし、ワックスやスプレーで毛束をまとめて横に流すようにまとめるだけで、簡単ナチュラルな前髪アレンジができます♪
ちょっとした抜け感が出て、印象もふわっと変わりますね。
●サイドにピン留めアレンジ

https://www.beauty-box.jp/style/arrange/fel018/
前髪をねじりながら横に流し、ピンで留めるだけという簡単前髪アレンジ♪
すっきりとした印象を与えてくれます♪
可愛らしいピンで存在感を出すのもOK、ピンを隠してナチュラルに見せるのもOK♪
●ポンパドールでできる女の印象に♪

https://www.instagram.com/p/BQMCXy2lH_Z/?taken-by=aoyagiiii
清潔感、できる女の印象のポンパドールは好印象抜群♪
前髪をまとめて後ろにもっていき、ねじりながらピンで留めるだけ♪
少し丸みを持たせるために指でつまんでふわっとさせればラフな可愛らしさを手に入れることができます♪
簡単ボブアレンジでマンネリ回避
投稿日: 2018/05/01
投稿者:コラム記事

ボブヘアーって可愛いし、色々なアレンジが出来るのでメリット沢山♪
でも、手軽なヘアスタイルだからこそついついマンネリしがちに…。
特に簡単なボブのアレンジスタイルを紹介します!
◆ゆるふわボブ◆
https://www.instagram.com/p/BOEP-1zgQnd/
※インスタグラムの画像DLできなかったのですが埋め込みなら可能なようです。
美容室でパーマをかけてもらったり、自宅でコテを巻くだけで作れる簡単なスタイルです。
軽い感じでフェミニンな仕上がりに♪
◆ボブでくるりんぱ◆
https://www.instagram.com/p/yesQwrw0d0/?utm_source=ig_embed
※同じくインスタグラムです。
髪の量や長さからボブのくるりんぱは難しそうな感じがしますがハーフアップの位置でなら作れますよ♪
しかも仕上がりもガーリーな感じで可愛い!
結び目にワンポイント、ヘアアクセサリーでより可愛く仕上がります。
◆簡単シニヨン◆

https://latte.la/hair/style/4364
シニヨンは垢抜け感を出せるスタイルなので、このスタイルにする事で周りの視線をドキッとさせらっるかも!?
日常でももちろん、結婚式のお呼ばれパーティーなどでも対応できるような大人っぽいヘアスタイル。
美容室でもセットを依頼すればやって貰えますが、慣れれば自分でセルフセットも可能に!!
簡単なので是非練習してみてくださいね♪
このように長さが足りなくて難しいかも?って思えるようなアレンジでも意外と出来ちゃったりするので、せっかくの可愛いボブも色々試してヘアアレンジを楽しんでくださいね。
-------------------------------
記事参照URL
https://folk-media.com/355754
-------------------------------