ブログ
どの長さでも楽しめる!おだんごヘアアレンジ
投稿日: 2017/09/17
投稿者:コラム記事

おだんごスタイルにするとカジュアルな雰囲気になって親しみやすさが出ます。おだんごを作る位置によっても、フェミニンにもガーリーにも見せる事ができます。さらに、おだんごスタイルのいいところは、どの長さでもおだんごスタイルが楽しめるという事です。
髪が長い人だけでなく、ショートヘアの人もおだんごスタイルがよく似合います。そこで今回は、ヘアアレンジによって雰囲気の変わるおだんごスタイルをご紹介していきます。不器用さんも簡単にできるようなお手軽なおだんごスタイルばかりなので、ぜひトライしてみてくださいね。
○カジュアルに決まる!ショートボブのおだんごスタイル
https://hair.cm/article-18133/
ショートボブでもおだんごヘアが楽しめます。
髪が短いショートボブは、ハーフアップ風のおだんごヘアがよく似合います。
短くて届かない後ろの毛が、逆にラフな印象になって萌えちゃいます。おろしている髪はウェットに仕上げる、あるいは外ハネにしてみると垢ぬけた印象になりますよ。トレンドに合わせて遊んでみてくださいね。
○低めのおだんごでフェミニンに
https://hair.cm/article-18133/
ちょっと今日は上品に、フェミニンに仕上げたいなと思った時は、下の位置でお団子を作ってみてください。トップでおだんごを作ってしまうと若作りしているように見えて
抵抗ある…という大人女子もいるでしょう。そんな大人の女性におすすめなのが、ダウンスタイルで作るおだんごです。これなら上品で落ち着きあるスタイルに見える上に、女性らしい柔らかさが出せます。フェミニンな服装ともよく似合うので、デートやパーティーシーンにも効果的です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
○お団子とハーフアップでちょっと遊び心をプラス
https://hair.cm/article-18133/
遊び心を入れておしゃれに決めたい!と思った時はコチラがおすすめです。ハーフアップとおだんごを組み合わせると、カジュアルかつおしゃれな雰囲気ができあがります。
こちらのヘアアレンジは、おだんごを2つ作るのがポイントです。
・髪を耳の上で2つに分ける
↓
上半分をまとめてお団子を作る
↓
トップをほぐす
↓
下半分の耳周りは残しておく
↓
お団子を作る
↓
後ろの毛と残しておいた髪をふんわり巻く
↓
完成!
いかがでしたか?
おだんごスタイルも作り方によって雰囲気がかなり変わってきます。オフの日でも手抜きはしたくない!という時でも、お団子スタイルならラフでもおしゃれに決まるので、ぜひ休日にも遊んでみてくださいね。
女子力が一気に上昇!ロングヘアにおすすめのヘアアレンジ
投稿日: 2017/08/12
投稿者:コラム記事
出典 www.instagram.com
ロングヘアの方は様々なヘアアレンジのバリエーションがあるのでお得ですよね。ゆる~く巻いてダウンヘアにするだけでもニュアンスが出て素敵ですが、結ぶ・留めるなどして工夫を加えてみるとさらに可愛くなります。最近のトレンドはウェーブやふんわりルーズに仕上げた髪型です。あえてゆる~く仕上げる事でより一層女らしさが増して綺麗に見えます。そこで今回は、ロングヘアの方に適したとっておきのヘアアレンジをお伝えしていきます。いつもダウンスタイルばかり…という方は、ぜひご参考にしてみてくださいね!
○くるりんぱが4回できるのはロングヘアだけ!
出典 www.instagram.com
最近定番になっているくるりんぱスタイル。ミディアムでもショートの方でも、くるりんぱ一回くらいならできるでしょう。しかし2回、4回となるとどうでしょうか?
4回もできるのはやはりロングヘアの特権でしょう。くるりんぱは一回だけでもグンと華やかになって柔らかい雰囲気が出ますが、4回もやるとさらに華やかになって、パーティーにもぴったりでしょう。バックから見るとつい見とれてしまいます。注目されたいあなたにぴったり!
○いつものハーフアップにツイストを加えてさらに華やかに…!
ロングヘアの人がハーフアップにすると、それだけでも華やかな印象になって素敵です。それをもっとゴージャスにしてくれるのが「ツイスト」です。ねじりを加えるだけでいいのでとても簡単でしょう。サイドをねじってまとめるだけで、あっというまに大人っぽいハーフアップになります。
出典 www.beauty-box.jp
○ゆるフワポニーテールが可愛い!
ゆるふわなポニーテールも簡単にできちゃう波ウェーブの綺麗なカールがふわふわなシルエットを作ってくれます。無造作にひとつにまとめた感じがとてもかわいいです。
リボンアレンジもゆるくかわいくゆるめの低めポニーにリボンアレンジをプラスしました。力を入れすぎないアレンジが今っぽいですね。
・ウェーブを入れたポニーテール
出典 www.instagram.com
・リボンをプラス!低めのお姉系ポニー
こちらは低めのポニーテールです。低めにする事で大人女子の落ち着きを感じます。
ゆる~く巻いてからポニーテールにすると柔らかさが出て女性らしさをアピールする事ができます。しかしこれだけでは終わりません。仕上げにリボンアレンジを加えます。これで後ろ姿がグンとステキになります。頑張り過ぎない、でもすごくおしゃれなヘアスタイルができあがりました。
出典 www.instagram.com
ポニーテールは今またブームになってきているので、ポニーテール女子は増えてきています。周りと差をつけるためにも、ぜひリボンアレンジも忘れずにつけ加えてみてくださいね。
可愛いけれど色っぽい女を目指すあなたのためのヘアアレンジ集
投稿日: 2017/08/09
投稿者:コラム記事
出典 www.instagram.com
ロングヘアの女性は、それだけでも女性らしく美しく見えますよね。しかし長い髪を生かしきれていないという方も多いのではないでしょうか。せっかくの長い髪をもてあましていてはもったいないです。長い髪は女性らしさや色っぽさを演出できる最大の武器でもあります。この機会に長い髪を生かしてバリエーション豊富なヘアアレンジを楽しんでみましょう。
○カジュアルだけど女らしいまとめ髪ヘアアレンジ
夏の暑い時期は、長い髪をそのままたらしておくのは暑苦しいですよね。そこで髪をまとめるとスッキリと爽やかな印象になって好印象です。といっても、ただまとめるだけではきつい印象になってしまう、スポーティーになってセクシーさが出ない…と心配する方も多いでしょう。そこで、髪をまとめる時に色っぽくなるようなヘアアレンジ法をご紹介いたします。ぜひご参考にしてみてください。
・きちんとし過ぎないカジュアルな感じがいい!
まとめ髪でもタイトにし過ぎると女性らしさが出ません。そこできっちりし過ぎずルーズな感じを出すと、大人っぽくてふんわり柔らかなイメージになるでしょう。毛先もわざと見えて、アクセントの一つにしてみてください。波ウェーブのウネウネしたところをあえて見せると表情が変わってとても素敵ですよね!
出典 www.instagram.com
・波ウェーブが色っぽいアップヘア
アップヘアでもボリュームを出すとさらに可愛くて華やかになります。こちらは波ウェーブでボリュームを出して、可愛くてフワフワしたウェーブが目に留まるようなヘアアレンジ法です。まとめ髪のボリュームもとてもキュートです。フワフワくるくるしてシルエットがとても綺麗ですよね。お姉さんっぽさが出てとても素敵です。
出典 weheartit.com
○ウェーブのおくれ毛が超セクシーなギブソンタック
きっちりまとめすぎるとおかたくなりすぎるギブソンタックも、あえてウェーブのおくれ毛をたらすととてもセクシーな雰囲気が出て素敵です。ゆるやかなウェーブが女性らしくガーリーですが、おくれ毛を残したギブソンタックなので、上品かつ色っぽくなるでしょう。暑い夏にぜひ試したいヘアスタイルですね!
出典 www.instagram.com
○くるりんぱ4回の超簡単ヘアアレンジ
くるりんぱは一回やるだけでもとても綺麗に見えて女性らしく素敵ですが、4回やるとさらに可愛く華やかになります。ねじってねじって最後にくるりんぱ。ルーズな感じがまたキュートです。一つだけでなく、縛ったゴムの下でもくるりんぱを3回やりましょう。
ボンボンをつけたような可愛さが出ますよね。バックから見るとまるでお姫様のようです。
出典 www.instagram.com
長い髪を生かした波ウェーブヘアアレンジで女らしく...
投稿日: 2017/08/07
投稿者:コラム記事
ロングヘアの女性は、その長い髪を生かして様々にヘアアレンジができるでしょう。といっても、自分は不器用だからなかなかうまくヘアアレンジができないという方も多いはずです。そんな女性におすすめしたいのが、「波ウェーブ」です。女性らしさを演出してくれる、波打つようなウェーブヘアは、フェミニンで柔らかな雰囲気になります。男心をぐっとキャッチするようなヘアアレンジを、ぜひお試しください。
○波ウェーブを最大限に生かしたスタイル
・まとめ髪も波ウェーブに
暑い夏はアップスタイルにしてスッキリと清涼感を出すといいでしょう。首回りやうなじも出てドキっとさせる事ができます。
ロングヘアのいいところはボリュームが出しやすいのでヘアアレンジに適しているところです。ボリュームがある方が形もつけやすく、華やかな印象になります。こちらも波ウェーブのボリューム感の可愛いヘアアレンジです。フワフワしたウェーブが、まとめ髪のボリュームをしっかり出してくれるので、どの角度からみてもゴージャスで女性らしい雰囲気になるでしょう。後ろから見た時に、フワフワでクルクルのシルエットが素敵ですよね!
出典 weheartit.com
・ゆるゆるフワフワな三つ編みヘアアレンジ
光に透けるようなゆるふわな三つ編みスタイルです。光が当たると透き通って三つ編みのシルエットがとても綺麗に見えます。あえてゆるめに三つ編みを結び、波ウェーブを上手に使って無造作に作っていきます。三つ編みというと少女っぽくて幼い印象になりがちですが、こちらの三つ編みスタイルは、ガーリーだけれど幼くなりすぎず、ふんわりとした印象がフェミニンでエレガントです。パーティーの時など、イベントにもおすすめです。
出典 www.instagram.com
○三つ編みでツインテール
子供っぽくなり過ぎない大人可愛いツインテールです。波ウェーブでフワフワして大人可愛い雰囲気になります。あえて下の方で結ぶのもポイントです。巻き毛がより一層はえますね!
ストレートヘアの方は、ヘアアレンジする前に髪をコテで巻いておくとさらに可愛くなりますよ。
出典 www.instagram.com
○流れるようなウォーターフォール
横から三つ編みを中央に、そして三つ編みの下から毛束を落としていきながら編んでいく
ウォーターフォールを合わせて、美しい髪の流れを作っていきます。長い髪を生かしてパーティーにも使えるゴージャスなヘアアレンジ法です。美しいバックスタイルですね!
つい惚れ惚れと見いってしまいます。
出典 weheartit.com
こなれ感たっぷり!ミディアムヘアにぴったりなルーズで大人可愛いヘアアレンジ
投稿日: 2017/08/05
投稿者:コラム記事
instagram.com
ミディアムヘアは中途半端な長さなのでヘアアレンジのレパートリーが少ないと思っていませんか?長くも短くもない髪という事で、伸ばしかけの髪が扱いづらいかもしれませんが、ミディアムにぴったりなヘアアレンジもあります。ミディアムだからこそこなれ感が出て、実はヘアアレンジするとさらに魅力が増す長さでもあります。ミディアムヘアを生かして、さらに女子力を磨いてしまいましょう。こなれた印象になりたい女性も、ミディアムヘアでしっかりこなれたお団子ヘアアレンジができるようになるはずです。
髪の長さが足りないからといってヘアアレンジを諦めていた人は、必見です。
○お団子ヘア
ミディアムヘアの方にはお団子ヘアがとてもよく似合います。ミディアムの長さでお団子を作れば、大きすぎず小さすぎない程よいサイズのお団子ができあがるからです。ミディアムさんのお団子は、抜け感のあるこなれたアレンジとの相性もバツグンで、とても可愛く見えるでしょう。
hair.cm
○ねじるだけで美人度アップ!
ヘアアレンジが苦手な女性でも、ねじって巻くだけなのでとても簡単です。不器用だから~と諦めずにぜひトライしてみてくださいね。こちらのヘアアレンジは、ねじねじ巻くだけでも簡単にお団子ヘアアレンジができあがります。ねじった部分がふんわり広がって、ひし形シルエットができあがるでしょう。小顔効果も高く、細見え効果間違いなしでしょう。より一層美人に見えるスタイルです。
instagram.com
○色っぽくあえてルーズに
最近のトレンドはゆる~くあえてルーズに仕上げる事です。こちらのヘアアレンジは、お団子と三つ編みを組み合わせたスタイルです。
instagram.com
三つ編みしてねじりこむだけでも、簡単にお団子ヘアができあがります。ねじねじして三つ編みをプラスする事によって、立体感が出ておしゃれに仕上がるでしょう。上半分は軽く三つ編みにしておき、下と一緒に結び合わせます。ゴムで結ぶ時は毛先まで引き抜かず、割っかで結んでおきましょう。おくれ毛を残してサイドの髪をねじりこみ、後ろで留めたら完成です。
いかがでしたか。
最近の流行りをとりいれた、おしゃれで可愛いヘアスタイルをご紹介してきました。器用・不器用はあまり関係ないので、やってみたいと思ったヘアアレンジにはチャレンジしてみてくださいね。どれも大人可愛くできあがるはずなので、ぜひ一度お試しください。