ブログ
髪飾り不要!自分の髪でくくるヘアアレンジ
投稿日: 2017/03/08
投稿者:コラム記事
ヘアアレンジのために髪を結ぶ事もありますよね。その時もっと仕上がりをおしゃれにするために、結び目を可愛いヘアアクセで隠す方法があります。ヘアアクセを上から留めるなどして、ヘアゴムをカバーする事ができますよね。
でも今すぐヘアアクセが見つからない!という時もあるはずです。そんな時は自分の髪を使って髪をまとめてみてはいかがでしょうか。アレンジ次第で、自分の髪をヘアアクセ代わりにする事ができます。

出典: www.pinterest.com
●自分の髪でクルクルねじって一本結び
髪の長い人であれば、髪を一本結びにした時にヘアアクセがなくても結び目を隠す事ができます。以下のやり方をご参考にしてみてください。
・基本の一本結び
髪を一本結びにする
↓
縛った毛束の下から毛先を適量すくう
↓
すくった毛先をクルクルねじる
↓
巻きつけたら完成
↓
崩す時は爪で引っ張り細い毛先を出す
出典: www.pinterest.com
・おしゃれポニーテール
髪を一本結びにする
↓
縛った毛束の下から毛先を適量すくう
↓
ゴムを指に引っかけて持ちあげ、すくってきた毛束を一周させる
↓
一周させた毛束を持ちあげたゴムに通す
↓
毛束を二つに分け、ゴムを締め直す
↓
毛先が表に出てきたら見えないように裏側にずらす
●ミツアミをカチューシャのようにする
出典: jp.pinterest.com
片側でタイトで細いミツアミを作り、カチューシャのようにしてまとめる事のもありです。
後ろでアレンジしたシニヨンに入れると、知的な雰囲気になって魅力アップです。顔周りがスッキリするだけでなく、華やかになりますよね。
かわいいヘアタイアレンジ
投稿日: 2017/02/10
投稿者:コラム記事
最近ヘアアクセなんかを雑貨屋さんで見ていると、かわいいヘアタイがよく並んでいますね。
リボンよりも扱いやすくてゴムよりも華やかでそれだけで可愛い。
自分で手づくりしたり、ブレスレットがわりにする人もいるようです。

出典:https://matome.naver.jp/odai/2140895013398439301
今回はそんなヘアタイを使った簡単アレンジをご紹介。

出典:https://matome.naver.jp/odai/2140895013398439301
シンプルに一つにまとめていくつか重ねづけしたり、サイドで結んで毛束を二か所留めただけのアレンジですが、
これだけでも可愛い。
間の毛を引き出してポコポコと丸みを出してたまねぎ風ポニテにしても可愛いかも。
色を合わせたり変えて見るだけでも印象が変わりそうです。

出典:http://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/lifestyle/trend_hairstyle/hair_tie/
くるりんぱアレンジにもヘアタイ。
結び目にヘアタイを使えばアクセントになってかわいい♡

出典:http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20170123/Beauty_co_007161.html
こちらはちょっと凝って見えるけど実は簡単なアレンジ。
髪にスタイリング剤をなじませて大まかに左右二つに分け、まず左の耳上の髪をざっくり取り、シリコンゴムで1つに結び、ゴムの上からヘアタイを結びます。
次に、左耳下の髪も先ほどと同様ざっくりまとめてシリコンゴムで結ぶ。襟足の髪は少し残しておきます。
右半分は耳ラインまでの髪をまとめシリコンゴムで結んでおきます。
それぞれの結び目から、全体的にぽわんとした感じに髪を引き出して崩します。全体を崩したら、残った2箇所もヘアタイを結びます。
残った襟足の髪と、さきほど結んだ2本の毛束を1つにまとめ、左サイドで結び、結び目を先ほどと同じように崩して、ヘアタイで結んだら完成。
ややこしく感じますが、ようはアシンメトリーに結んでいって、最後一つにまとめただけ。
崩した感じがイマドキ流行りのうねりを出していて可愛いアレンジです。
エスニック美人が目指せるヘアアレンジ法3つ
投稿日: 2017/02/08
投稿者:コラム記事
海外旅行の中でもアジア方面に旅しに行くと、「どうしてこんなに綺麗な人が多いんだろう?」と不思議に感じませんか。着飾っているわけじゃないのに、華やかで凛とした神秘的な美しさがある東洋美人たち…。あんな風にミステリアスで魅力的なオーラが出せたら…そう憧れる日本人女性もいるのではないでしょうか。
今回は、エスニック風美人に見えるようなヘアアレンジ法をお伝えしていきます。東洋美人はヘアアクセも巧みに使い分けておしゃれを楽しんでいるので、あなたもぜひ有効活用してみてくださいね。
●横顔美人!サイド編みこみヘアアレンジ

画像引用 https://shop.lillarose.biz
ゴムの代わりにマジェステを使って留めることで、大人可愛く仕上がります。サイドから見た時の美しさが際立ちます。みとれちゃいます。
<マジェステって何?>

画像引用 http://www.sanpocreate.com
ここで少しマジェステについてご説明しておきましょう。最近人気になっているマジェステは、エスニック風のヘアアレンジに活用してもしっくりきます。
マジェステは、まとめ髪にマジェステのモチーフ(色々なデザインがあります)をかぶせ、スティックで固定するためのヘアアクセです。日本人にとってのかんざしのようなもので、外国では「スティックバレッタ」と呼んでいます。いつものヘアアレンジにマジェステを挿しこむだけで、こなれ感が出てグンとおしゃれになります。
可愛らしい印象のヘアアレンジでも、大人っぽく落ち着いた雰囲気に仕上げてくれるのがマジェステのいいところです。種類も豊富で、現在では、
・マーブル
・べっ甲
・メタルゴールド
・フェイクレザー
などが販売されています。あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね!
●華のハーフアップ

画像引用 https://shop.lillarose.biz
ハーフアップした部分がまるで花かのように見えるのは、マジェステ効果です。ハーフアップしてマジェステを留めただけで簡単なのに、手が込んで見えます。
●ハート形マジェステを使ったミツアミが
不器用だからヘアアレンジはちょっと…という女性でも簡単にできるおしゃれなアレンジです。ハート形なので愛らしさが出ますね!
デートの時にオススメです。ラフなファッションでも似合うでしょう。

画像引用 https://www.etsy.com
忙しくても大丈夫!パパっと終わる簡単ヘアアレンジ3撰!
投稿日: 2017/02/06
投稿者:コラム記事
外出前の女の子は本当に大変です。メイクにヘアアレンジにコーディネートに…と、どれも自分の思い通りのスタイルを楽しみたいけれど学校に行く前や出勤前は何かとバタバタしてしまって時間がなくなってしまうんですよね。そんな時、簡単にヘアセットが終わってしまう簡単アレンジ法があったらいかがでしょうか。時短ヘアスタイルをマスターしちゃえば、毎日楽ちんになって、外出前も余裕ができそうですよね。
今回は、忙しい朝でも大丈夫な、簡単で可愛いヘアスタイルをご紹介します!
●手が込んでいるように見える!クルリンパにツイストを加えて…
ツイスト=ねじり
髪型はねじりを加えるだけで手がこんだようになり、いっそうおしゃれさんに見えます。
通常のクルリンパをする
↓
クルリンパする部分をねじるだけ
ツイストはミツアミするよりも簡単にできるので、忙しい朝にピッタリです。
ねじりをタイトに作ってアクセントにするのもいいですが、あえて崩してゆるふわなシルエットでルーズにキメてみてもいいでしょう。

出典: ameblo.jp
●ねじって後ろでまとめるだけ!

出典: news.biglobe.ne.jp
前髪やフェースラインの邪魔な毛を、ふわっとねじって後ろに持っていき、可愛いピンで留めるだけでおしゃれになります。顔周りもスッキリするので男ウケもよくなるでしょう。逆毛をたててボリュームを出すなど、一工夫加えるだけでさらに女子力アップします!
●おでこを出してポンパドール風に
出典: news.biglobe.ne.jp
爽やかでスッキリなヘアスタイルは男女共にウケがいいので、明るい印象に見えるポンパドールスタイルにトライしてみましょう。ポイントはトップにちゃんとボリュームを出しておく事。トップにボリュームを出して前髪を全開にしたらできあがり!
簡単なヘアアレンジなのに、イメージがガラっと大きく変わるのでイメチェンにもなりますよ。
外国人風ルーズなアップスタイルにしたい!
投稿日: 2017/02/04
投稿者:コラム記事

出典: locari.jp
海外映画に出てくるヒロインのように、あのフワっとしたアップスタイル、実現したくなですか?どうして外人さんはルーズな髪型にしていてもこなれ感があるのでしょうか。きっちりしすぎず、ふわふわでゆる~くした方がおしゃれに見える事もあります。柔らかさも出て女性らしさも感じるあのアップヘア。あなたも早速できるようにしてくださいね!
という事で今回は、海外セレブのような理想のヘアスタイルをご紹介します。
●海外セレブ風ルーズなアップスタイルのポイント2点
海外ドラマのパーティーシーンでもよく出てくるおくれ毛をちらつかせたあのゆるふわな
アップスタイルって憧れですよね。このヘアスタイルを作る時にもポイントが2つありました!
まずはこの2点をはずさずおさえておいてくださいね。
・低い位置に作る
・きっちりしすぎず抜け感を出す
そうです、低めの位置と抜け感が大事なのです!

出典:www.oncewed.com
●後ろで結んでゆるっとまとめるアップヘア
シンプルに後ろでまとめただけの簡単なアップへあでもとてもかわいくなります。ねじって後ろでシニヨンにしただけでも、大人かわいくおしゃれに見えますよ。
ルーズな抜け感も出せるのであなたもきっと憧れの海外セレブの仲間入り?
●トップにボリューム!後ろでゆる~く
トップにボリュームを持たせながら、ゆる~く後ろで留めておくれ毛を出すとふわふわな印象になって女性らしい雰囲気になります。お花のカチューシャをつけたらもっとキュートになってかわいさアップです!
アップスタイルはアレンジ次第で花嫁さんにも似合うくらい華やかでゴージャスになります。

出典:www.prettydesigns.com